カメックス 22/3/14 Update
ユナイトライセンス 価格
価格 | |
---|---|
![]() カメックス |
![]() |
![]() |
22/3/14 Update
こうそくスピンコンボ
こうそくスピン中にBボタンとしおふきを交互に連射する。Tire 評価
Tierランク | ポケモン | 長所 / 短所 |
---|---|---|
![]() カメックス |
・妨害無効技を使った接近、逃げ性能が強い
・遠距離から長距離ノックバックを扱え、定点の防衛に強い ・ユナイト技による強烈な生存能力。 |
|
・ノックバック技が多いため、攻める場面は非常に技が使いにくい
・育ち切るまでの耐久が心許なく、ディフェンス型として活躍できるのは中盤以降 ・ほとんどの場面でユナイト技頼み |
攻撃タイプ
攻撃タイプ | ||
---|---|---|
操作難易度 |
---|
![]() |
戦闘力 | ★★・・・ |
耐久力 | ★★★☆・ | |
機動力 | ★★・・・ | |
得点力 | ★★・・・ | |
補助力 | ★★★・・ |
おすすめレーン
ルート | おすすめ度 解説 |
---|---|
![]() TOP |
おすすめ度: 優秀なピールスキルとブリンクスキルがあるのでアイテムを積みやすい。前半は脆く、弱い。 |
![]() MID / JG |
おすすめ度: ユナイトわざが無いとほとんど活躍できない。ミドルレーンに行った所で7分までに9にはなれない。 |
![]() BOT |
おすすめ度: ピールスキルを使って味方をサポートするような立ち回りが出来なくもない。 |
得意な時間帯
序盤 | 中盤 | 終盤 |
---|---|---|
進化
Lv.1 | Lv.5 | Lv.9 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ゼニガメ | カメール | カメックス |
特性
![]() げきりゅう |
HPが半分以下のとき、攻撃と特攻が20%上がる。 | |
---|---|---|
通常攻撃
|
|
![]() |
3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、3ヒットダメージとなり、相手のポケモンの移動速度を1秒間、10%下げる。強化通常攻撃が発生した場合、全てのわざの待ち時間を1秒減る。 |
---|---|
射程 | 680 |
Damage - Basic: 100% Atk Damage - Boosted (3x): 20% SpA + 5 x (Level - 1) + 90 |
通常攻撃(攻撃力) 強化通常攻撃 攻撃速度 |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
150 300 0.94 |
152 318 0.94 |
154 336 0.94 |
157 354 0.94 |
168 387 0.94 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
172 408 0.94 |
177 429 0.94 |
183 456 0.94 |
204 504 0.89 |
214 531 0.89 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
224 561 0.89 |
238 597 0.89 |
252 636 0.89 |
270 678 0.84 |
292 726 0.84 |
通常攻撃 クールタイム
通常攻撃 スロー
Lv | 急所率 | クールタイム短縮 | ライフスティール |
---|---|---|---|
Lv.1 | 0% | 0% | 0% |
Lv.2 | 0% | 0% | 0% |
Lv.3 | 0% | 0% | 0% |
Lv.4 | 0% | 0% | 0% |
Lv.5 | 0% | 5% | 0% |
Lv.6 | 0% | 5% | 0% |
Lv.7 | 0% | 5% | 0% |
Lv.8 | 0% | 5% | 0% |
Lv.9 | 0% | 10% | 0% |
Lv.10 | 0% | 10% | 0% |
Lv.11 | 0% | 10% | 0% |
Lv.12 | 0% | 10% | 0% |
Lv.13 | 0% | 10% | 0% |
Lv.14 | 0% | 10% | 0% |
Lv.15 | 0% | 10% | 0% |
基本技 - Lv.1 / Lv.3 (選択)
みずでっぽう
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 9秒 | ||
射程 | 670 | ||
効果範囲 | 直線 | ||
Damage: 88% SpA + 16 x (Level - 1) + 510 | |||
方向指定攻撃、効果範囲内にいるポケモンを全て等しく同じ場所へノックバック(0.5秒)。ダメージは等しく入る。 |
ダメージ |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
554 | 574 | 595 | 617 | |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
みずでっぽう 複数
レベル1 でのおすすめ
ロケットずつき
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 10秒 | ||
射程 | 670 | ||
効果範囲 | 直線 | ||
Damage: 54% SpA + 10 x (Level - 1) + 310 | |||
(壁を越え可能)0.5秒ためた後、指定した方向に移動し、移動範囲内のすべてのポケモンに等しくダメージと0.5秒のスタンを与える。 |
ダメージ |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
337 | 349 | 362 | 376 | 401 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
417 | ||||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
ロケットずつき 壁超え
ロケットずつき 複数
いれかえ わざ - ひとつ を 選択
条件 | |
---|---|
レベル 5 で「みずでっぽう」と入れ替え可能 |
ハイドロポンプ
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 8.5秒 | ||
射程 | 730 | ||
効果範囲 | 直線 | ||
95% SpA + 16 x (Level - 1) + 620 Level 11 Damage (3 Hits): 57% SpA + 9 x (Level - 1) + 370 Damage - During Rapid Spin: 114% SpA + 18 x (Level - 1) + 740 |
|||
方向指定攻撃、効果範囲内にいるポケモンを全て等しく同じ場所へノックバック(0.6秒)。最大3ヒット、ヒット数は距離が近いほど多くなる。
Lv.11: アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。 |
ダメージ(2ヒット時) クールタイム |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
832 ↓ 774 8.5 |
||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
862 ↓ 800 8.5 |
894 ↓ 828 8.5 |
928 ↓ 860 8.5 |
1004 ↓ 928 8.5 |
1046 ↓ 1246 7.8 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
1300 ↓ 1192 7.8 |
1360 ↓ 1246 7.8 |
1430 ↓ 1308 7.8 |
1508 ↓ 1378 7.8 |
1598 ↓ 1460 7.8 |
複数に等しくダメージを与える
しおふき
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 7.1秒 | ||
射程 | 670 | ||
効果範囲 | エリア | ||
Damage - Area (6 Hits): 36% SpA + 4 x (Level - 1) + 120 Damage - Area (8 Hits) During Rapid Spin: Blastoise rapidly unleashes bursts of water in a radius around themselves dealing up to 8 instances of damage over a short duration. Blastoise also gains |
|||
3秒間、指定範囲に継続ダメージと10%スローを発生させる。
Lv.11: アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。 |
ダメージ クールタイム |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
1020 7.1 |
||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
1068 7.1 |
1116 7.1 |
1176 7.1 |
1320 7.1 |
1392 7.1 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
1680 6.8 |
1782 6.8 |
1908 6.8 |
2046 6.8 |
2214 6.8 |
いれかえ わざ - ひとつ を 選択
条件 | |
---|---|
レベル 7 で「ロケットずつき」と入れ替え可能 |
なみのり
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 12秒 | ||
射程 | 1130 | ||
効果範囲 | 直線 | ||
Damage: 125% SpA + 18 x (Level - 1) + 800 Shield: 180% SpA + 0 x (Level - 1) + 180 |
|||
(妨害無効)指定方向へ移動する。移動範囲内すべてのポケモンに対してダメージとノックバック(1.5秒)を与える。わざ終了時に指定した方向へジャンプできる。
Lv.13: アップグレード後は、わざの命中時にシールド効果を得られるようになる。 |
ダメージ シールド クールタイム |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
1056 12 |
1094 12 |
1181 12 |
1227 12 |
|
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
1278 12 |
1336 12 |
1403 400 11 |
1479 450 11 |
1560 500 11 |
降りる場所を指定できる
壁にひっかかりやすい
壁超えできない
複数に等しくダメージを与える
だっしゅつボタンを使うことで距離を稼げる
だっしゅつボタンを使うとターゲットを逃がす事になる
なみのり ハイドロポンプ 拉致
こうそくスピン
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 11秒 | ||
射程 | 230 | ||
効果範囲 | エリア | ||
Damage (10 hits): 21% SpA + 3 x (Level - 1) + 140 Level 13 Defense & Sp. Defense: 0% SpA + 10 x (Level - 1) + 300 |
|||
6秒間、妨害無効、自由に移動可能状態になり、効果範囲内のポケモンに継続ダメージを与える。「通常攻撃」、「ハイドロポンプ」、「しおふき」の攻撃パターンに変化を加える。
Lv.13: アップグレード後は、わざを使っているあいだ受けるダメージが軽減する。 |
ダメージ こうそくスピンしおふきコンボ クールタイム |
||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
1820 3308 11 |
1890 3458 11 |
2030 3790 11 |
2110 3966 11 |
|
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
2200 4440 11 |
2290 4666 11 |
2410 4954 10 |
2530 5258 10 |
2680 5632 10 |
妨害無効
攻撃効果変化
攻撃効果変化
こうそくスピンコンボ
こうそくスピン中にBボタンとしおふきを交互に連射する。ユナイトわざ
条件 | |
---|---|
レベル 9 で取得可能 |
ハイドロタイフーン
|
|||
![]() |
分類 | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
クールタイム | 1:50秒 | ||
射程 | 750 | ||
効果範囲 | エリア | ||
Damage: 218% SpA + 27 x (Level - 1) + 1390 | |||
自分を中心に0.5秒後、範囲内のポケモンに広範囲ダメージと1.5秒ノックアップを与える。自身はシールド効果を得る。 |
ダメージ | ||||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
2546 ↓ 2020 |
2642 ↓ 2095 |
|||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
2752 ↓ 2181 |
2875 ↓ 2277 |
3018 ↓ 2389 |
3179 ↓ 2517 |
3368 ↓ 2666 |
わざ発動中 だっしゅつボタン使用可能
レベルごとのステータス
レベル | HP | 攻撃 | 特攻 | 防御 | 特防 | 移動速度 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3225 | 150 | 50 | 100 | 70 | 4248 |
2 | 3319 | 152 | 55 | 107 | 75 | 4248 |
3 | 3432 | 154 | 61 | 116 | 81 | 4248 |
4 | 3568 | 157 | 68 | 126 | 88 | 4248 |
5 | 4060 | 168 | 95 | 163 | 114 | 4450 |
6 | 4256 | 172 | 106 | 178 | 124 | 4450 |
7 | 4491 | 177 | 119 | 196 | 137 | 4587 |
8 | 4773 | 183 | 135 | 217 | 152 | 4587 |
9 | 5769 | 204 | 190 | 293 | 205 | 4732 |
10 | 6175 | 214 | 212 | 324 | 227 | 4732 |
11 | 6662 | 224 | 239 | 361 | 253 | 4886 |
12 | 7247 | 238 | 271 | 405 | 284 | 4886 |
13 | 7948 | 252 | 310 | 458 | 321 | 4886 |
14 | 8790 | 270 | 356 | 522 | 366 | 4886 |
15 | 9800 | 292 | 412 | 599 | 420 | 4886 |
おすすめもちもの
ポケモン | おすすめもちもの | その他の候補 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() |
おすすめ バトルアイテム
アイテム | 理由 |
---|---|
![]() だっしゅつボタン |
|
![]() キズぐすり |
|
![]() プラスパワー |
|
全体考察
晩成寄りの遠隔ディフェンス型。多彩なノックバックによる接近拒否が得意。妨害無効や自身へのシールドによって限定した場面での戦闘が得意。
ユナイト技が範囲ノックアップ、シールド付与が強力。
全体的に技のクールタイムが長いがつ。強化通常攻撃を行うことで短縮される。
ディフェンス型ではあるものの、2進化タイプであるため序盤の耐久は心許ない。
序盤はややサポート寄りの遠隔アタッカーとしての色が強く、ディフェンス型らしい役割を持てるのは技が出揃う中盤以降になる。
強みのひとつであるノックバック技は強力すぎるが故に、味方の近接アタッカーの攻撃や位置指定の技が当たらなくなってしまいがち。
そこまで耐久が高くない上に技の特性上孤立しやすいので繊細な立ち回りを求められる
長所
- 妨害無効技を使った接近、逃げ性能が強い
- 遠距離から長距離ノックバックを扱え、定点の防衛に強い
- ユナイト技による強烈な生存能力。
短所
- ノックバック技が多いため、攻める場面は非常に技が使いにくい
- 育ち切るまでの耐久が心許なく、ディフェンス型として活躍できるのは中盤以降
- ほとんどの場面でユナイト技頼み
おすすめビルド
ハイドロポンプ、なみのり型
・長所- 浮いた立ち位置のポケモンをKOしやすい
- 逃げや引き剥がし性能が優秀
しおふき、こうそくスピン型
・長所- ハイパーボイスニンフィアなど、一部のポケモンのカウンターとして刺さる
得意なポケモン
ニンフィア
- KOされる前にKOできる。
カメックス対策
- 脆いポケモンは、HPが少ない時に不用意に近づかない
- ユナイトが使える状態だと返り討ちにされやすいので、カメックスがユナイトが使える状態では強気な立ち回りをしない
- ディフェンス型の中では脆く、わざの特性上孤立しやすいので孤立した所をチームで倒す